Welcome

絵本作家・イラストレーターとして活動するわたなべはるかのポートフォリオサイトです。
絵本「すきってなぁに 」やLINEスタンプ「河童書房」などを作っています。

news

イラスト

これまでの作品がご覧になれます。
クリックすると全体が表示されます。

“イラスト” の続きを読む

絵本

これまでに制作してきた絵本をご紹介しています。
絵本のタイトルをタップいただくと、絵本ごとの特設ページがご覧いただけます。
絵本は minnne などでご購入いただけます。

2019年4月に絵本コンクールで受賞し、出版された絵本です。
この絵本は、「ありがとう」や「すき」といった なかなか言葉にできない 素直な気持ちに気づくお話を 作りたいと思った時にできた作品です。 読み終わった後に、 好きな人へきもちを伝えに 会いに行きたくなるような 絵本になればいいなと思って作りました。

今夜生まれるこどもたちへ、コウノトリさんがお話をしてくれます。
それは、君が生まれてきてくれることをみんなが待ちわびていること
パパとママが早く君を抱きしめたいって思っていること
君がみんなを笑顔にしてくれる存在だということ

なんでもなかった今日という日が
君が生まれてきてくれることで
これからは特別な日になる
ということを伝えたくてこの絵本を作りました。

「おつきさまにおいで」 / わたなべはるか

今夜はくものうえで 月夜のパーティーがひらかれています。

天の川に浮かぶ月の舟にのって行くと、そこには一晩じゅう月夜のオペラがなりひびき、えがをのどうぶつや人間たちが一緒になって踊っています。
悲しいことがあった人も、さみしい気持ちで真夜中に押しつぶされそうな人も、
空が明るくなるころにはみんな笑顔になっています。

いっしょにおつきさまに会いにいきませんか。

このほかにも、 minnne では絵本のご紹介をしています。

河童書房のお店

河童書房は、上京してきた人見知りで大阪弁の河童がひっそりと営む架空の本屋さんです。
河童書房のモットーは『贈る人も、贈られた人もちょっぴり笑ってしまうようなもの』をお客さまにお届けすることです。
熱い気持ちを胸に秘めてお仕事していますが、人見知りの河童なのであまり表情からは伝わってきません。

河童が厳選した雑貨たちはこちらからご購入いただけます。

オンラインショップ

河童はすぐにお店をほったらかして遊びに行くので、作者のわたなべはるかが代わりにお店番をしているオンラインショップです。

シールやカード、日めくりカレンダーなどの紙雑貨はこちらのお店で取り扱っています。
minne
creema

コップやキーホルダー、バッグなどの雑貨
SUZURI

委託販売のお店

JUBILEE
岡山県岡山市北区学南町2-6-12 コーポM1F

原画・デザイン制作

河童の作者わたなべはるかは、河童のぐうたらな毎日を勝手に絵に描いて遊んでいるだけだと河童たちには思われていますが、実は結婚式のウェルカムボードや名刺デザインなど、真面目な絵も描いています。
制作の詳細や価格の目安などはこちらでご紹介しています。
≫詳細はこちらから